
荒浜地区における東日本大震災から10年の歩みについて、来春より荒浜地区で農業生産を始める平松農園の平松希望さんを招き、東北大学学生ボランティアU-INSPIRE Japan有志を交えて、今後必要な取り組み等について方向性を見出す意見交換会を実施しました。

意見交換会では、「震災後も地域に残る方と様々な理由で地域外に出ていってしまった方が、荒浜地区で形成したコミュニティをどのように維持する必要があるのか」、「東日本大震災後、徐々に地域活動が活発化しつつある が、地域の伝統や文化継承のために必要な取り組みや姿勢」をテーマに、今後の荒浜地区の在り方について活発な議論を実施しました。
実施日:2020年10月3日(土)
場 所:震災遺構仙台市立荒浜小学校4F交流活動室